池先生の一国一城ブログ

丹波篠山市の個別指導塾と将棋教室で講師をしている筆者が、日ごろ思っていることを書きます。ほぼ毎日更新。

はてなブログ一週間目。始める前から変わったこと【ブログ最高】

こんにちは。池です。

はてなブログを始めて今日で一週間が経ちました。

この一週間で、自分の中で変化したことを書きました。

これからブログを始めようとしている方の参考になれば幸いです。

 

ブログを始めた目的

そもそも私がブログを始めた目的は、大きく分けて3つです。

 

・自分の思考をアウトプットすることで頭の中を整理する

・お世話になっている方への生存報告・近況報告として

 

つまり、完全に自分のためだけに始めたブログです。

ブロガーとして有名になろうとか、収益化したいとかは全く考えていません。

 

はてなブログの機能もろくに調べず、とりあえず作ったアカウント。「まずは書いてみよう。考えるのはそれからだ」というモチベーションで「毎日更新」という無謀な目標を立てました。

そして、この一週間。独りよがりな内容ながら7記事を更新しました。

 

一週間で変わったこと

 ブログを始める前と比べて、色々と変化がありました。

自分の考えを「読み物」として言語化することで自分自身、格段に頭が整理された。

新たにお会いした人に「ブログやってるんですよ」と言うことで、自己紹介ツールとして使えるようになった。

まだ一週間ですが、当初の2つの目的は、充分に達成できていると思います。

それはよかったですが、一方で。

予期していなかった大きな変化もひとつありました。

アクセス解析機能との出会いです。

 

アクセス数が気になるようになった

アクセス解析機能。

その存在を知ったのはブログを始めて3日目でした。

 

――え、なんか今日のアクセス数がグラフで出とるやん!

――時間ごとのアクセス数も見れるやん!

――しかもなんか、どの記事が読まれてるかも分かるやん!

 

f:id:ikesuger:20191029125935j:plain

それはもう、始めて火に出会った原始人のようにはしゃぎましたね。

一度気になってしまうと、もうだめでした。

この一週間で、たぶん100回はチェックしたと思います。

もはやいっぱしのブロガー気取りです()

繰り返しますが、私は、ブログを収益化するつもりはありません(今のところ)。

自分のためだけに始めたブログ。構成もめちゃくちゃで、ペルソナ(仮想読者)も設定していない。

そんな自分本位の記事でアクセス数を気にするのは、思い上がりもいいところです。

気にする必要はないし、そんな御大層な身分でもない。

ないのですが……あるとつい見てしまうのが、アクセス解析機能というもので。

意味のないアクセス数チェックで時間をけっこうムダにしてしまいました。

 

アクセス数から見えてきた「自分の客観像」

無駄に時間を浪費したアクセス数チェック。しかし、ひとつ収穫もありました。

私は、2つの肩書きを持っています。

ささやま寺子屋塾の池。

将棋普及指導員の池。

この1週間の7記事では、その内容によって2つの肩書きを使い分けてみました。

 

その結果。

ささやま寺子屋塾の池が書いた記事の方が、多く読まれていたのです。

 

私のブログの読者は、おそらく今のところ、ほとんどが私の知人です。

つまり、私の周りにはささやま寺子屋塾の池の知人である、もしくはささやま寺子屋塾の池に興味のある人が多い、ということ。

これって、自分では意外とわからないものです。「自分の考え」をアウトプットし、知人に読んでもらい、その反応を可視化したことで、はじめて分かったことです。

 

ブログを始めたからこそ、分かったことでした。

 

 

まとめ

ブログを始めて一週間で変わったことです。

 

・頭の中が整理された

・自己紹介のツールを得た

・アクセス数が気になってしまった

・数字から自分を客観視できた

 

7放、5落、12達という言葉があります。

10割の完成度を目指してあれこれ考える前に、7割ぐらいで良いから、まず投げてみる。

すると色々問題が生じて5割ぐらいまで完成度が落ちる。

それでも、その原因を必死に考えて再スタートすれば結果的に12割、つまり最初に目指していた場所より高みにたどりつける、という意味です。

今、私は「5落の谷」にいますが、まず初めてみたことで気づけたことに感謝しています。

ブログを始めてよかったと心から思います。

 

今回も読んで下さり、ありがとうございました!

いつも励みになっております。

もっと応援していただけるよう、読者様の役に立つ記事も増やしていきたいと思います。